2025年9月12日金曜日

フック掛け時計

朝のばたばたした時間にぱっと目に入るところに、見易い時計が欲しくなった。普通の壁掛けもあるのだけど、場所が限定される。諸般の事情により腕時計は却下。

希望は、カーテンレールや突っ張り棒などにフックで釣れてそこそこの大きさがあって、でも大き過ぎず、見易い時計。

前にどこかで見たことがあったような気がしたのだけど、近所のダイソーには売ってなかったので、売ってるものを組み合わせて作った。


掛け時計 カジュアル モノトーン - 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】 

たためるアルミフック - 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】 


偶然にもS字フックの大きい側がサイズぴったりで、それをホットボンドでべちゃ貼り。裏側だし雑で仕上がり汚くても気にしない。


念のため、接着が剥がれて時計だけ落下して割れるなんてことにならないよう壁掛けフックを受ける部分にドリルで穴開けて針金通してS字フックと繋いでおく。作業順序はこっちが先で、後からホットボンド。

S字フックは回転機構付きなので時計の向きの調整が可能。吊るす棒と並行にも直角にも斜め45度にもできる。使用例:


0 件のコメント:

コメントを投稿